その他
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
1. 個人情報取得時の取扱い
弊社は、お客様によるアンケートやサービス、資料請求等のお申込みに際して、個人情報の提供をお願いする場合は、提供いただいた個人情報の内容をお客様にご確認いただく手段を設けます。
2. 安全管理措置
弊社は、当Webサイトを通じて弊社のシステムに登録された個人情報については、以下に記載する安全管理措置を講じています
① 基本方針の策定
- 個人情報の適切な取扱いの確保のため、関係法令・ガイドライン等の遵守及びご連絡への対応等に関する基本方針を策定しています。
② 個人情報の取扱いに係る規程の整備
- 個人情報の、取得、利用、廃棄等の段階ごとに、担当者及び取扱方法等について定めるルールを整備しています。
③ 組織的安全管理措置
- 個人情報の取扱いに関する管理部を設置しています。
- 弊社は、弊社の役職員等が個人情報を取扱うに際し、取扱状況を把握するために記録を作成し、定期的に点検、監査を実施します。
④ 人的安全管理措置
- 役職員等に対し、個人情報の取扱いに関する留意事項を含めた社内研修を実施し、安全管理等の周知徹底をしています。
⑤ 物理的安全管理措置
- 個人情報を取扱う機器、電子媒体及び書類等について、施錠やパスワードの設定等によって盗難や紛失等を防止するための管理を行っています。
- 個人情報を削除、廃棄する場合には、復元が十分に困難な方法で行っています。
⑥ 技術的安全管理措置
- 個人情報の取扱者の識別及び認証を行った上で、取扱者のアクセス権限を制限及び管理し、また、不正なアクセス等を防ぐための技術的手段を導入しています。
⑦ 外的環境の把握
- 個人情報を保管している日本及び弊社のグループ会社が所在する国における個人情報の保護に関する関係法令を把握した上で、安全管理措置を実施しています。
3. 利用目的
弊社は、お客様から提供いただいた個人情報を、以下の利用目的の達成に必要な範囲で利用します。
- お客様からのお問合せへのご返信及びフォローアップのため
- お客様に対し弊社製品に関するご案内又はお知らせを行うため
- 本プライバシーポリシー及び法令に従った第三者提供のため
- その他、上記各号に関連する目的のため
4. 第三者提供
弊社は、お客様から提供いただいた個人情報を、お客様の同意がある場合その他正当な理由がある場合を除き、業務の委託先および提携先、ならびに弊社の関連業務承継先以外の第三者に開示することはありません。ただし、訴訟手続又は調査における場合その他の法令により要求された場合には、お客様の同意なく個人情報を開示することがございます。
5. 統計的データの作成・公表
弊社は、当Webサイトに関する接続状況等の統計的なデータを作成、公表することがありますが、その場合に、お客様の個人情報自体は第三者に開示、公表いたしません。
6. 第三者提供時の措置
弊社は、お客様から提供いただいた個人情報を第三者に提供する場合は、特別の事情がない限り、守秘義務の契約等の方法により、その第三者からの漏洩・再提供の防止などを図ります。
7. 個人情報の開示等の請求
弊社は、お客様が提供された個人情報の開示、訂正、利用停止、第三者提供の停止などを希望される場合は、ご本人様確認を行ったうえで、法令に従い対応いたします。その際は、下記お問合せ窓口までご連絡ください。
8. お問い合わせ窓口
個人情報の開示等の請求のほか、弊社における個人情報の取扱いに関するご質問、ご意見は以下の連絡先にて承ります。
お問い合わせ先 北川工業株式会社 販売促進部
電話 03-3222-8432
E-mail web-staff@kitagawa-ind.co.jp
9. 弊社の名称住所等の情報
弊社の名称、住所、代表者に関する情報は、こちらやこちらのページをご覧ください。
10. 本プライバシーポリシーの変更
弊社は、本プライバシーポリシーを随時変更することがあります。実質的な変更を行う場合には、事前に弊社ウェブサイトで掲示する等の方法を通じて、お客様にお知らせします。
11. 第三者Webサイトに関する免責
当Webサイトからリンクする第三者のインターネットWebサイトにおいて、お客様が提供される個人情報の取り扱いについては、弊社は一切責任を負いかねます。
クッキー(Cookie)ポリシー
1. クッキーの利用について
当サイトでは、サービス向上およびお客様により適したサービスを提供するため、クッキーを利用しています。
クッキーとはお客様が当サイトをご覧になったという情報を、そのお客様のコンピューター(またはスマートフォンやタブレットなどのインターネット接続可能な機器)内に記憶させておく機能のことです。たとえば、クッキーを利用することによりウェブサイト訪問回数や訪問したページなどの情報を取得することができます。
このページでは、弊社が使用しているクッキーの種類とその概要、設定変更に関する情報などをご紹介します。
なお、一部のクッキーを通じて取得される個人情報に関し、弊社がお客様のプライバシーをどのように保護しているかについての詳細は、上記プライバシーポリシーをご覧ください。
2. 当サイトで使用しているクッキーの種類
当サイトで使用しているクッキーの種類は以下の通りです。
(1) 必須クッキー
当サイトのさまざまな機能を利用する際に必ず必要なクッキーです。このクッキーが有効でないと、会員登録やサンプル請求などの便利機能が利用いただけませんのでご注意ください。
利用するブラウザの設定からお客様自身で無効化することにより、必須クッキーの利用を停止することができます。
(2) パフォーマンスクッキー
クッキー名称 | ツール提供者 | クッキーの種類 |
---|---|---|
Google Analytics | Google Inc. | 分析用クッキー |
取得情報の概要 | 利用目的 | 設定変更方法等※ |
---|---|---|
ユーザーが閲覧したページに関するデータ(ページのURLなど) 詳細はこちら | 利用状況把握、サービス向上検討:当サイトが提供するサービスの利用状況を把握することにより、サービス向上およびお客様の興味やニーズにより適したサービスを提供するための参考としてクッキーを利用します。 |
無効設定
プライバシーポリシー |
- 各ツール提供企業のオプトアウトページ、または利用するブラウザの設定からお客様自身で無効化することにより、個別にクッキーの利用を停止することができます。ブラウザの変更、クッキーの削除および新しいPCへ変更を行なった場合には再度設定が必要となることがありますので、あらかじめご了承ください。
3. クッキーポリシーに関するお問い合わせ先
クッキーポリシーに関するご質問、ご意見は以下の連絡先にて承ります。
お問い合わせ先 北川工業株式会社 販売促進部
電話 03-3222-8432
E-mail web-staff@kitagawa-ind.co.jp
欧州域内所在者の個人データの取扱いに関する附則
欧州連合加盟国、アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー及び英国(以下、総称して「欧州」といいます。)域内所在者であるお客様(以下、単に「お客様」ともいいます。)を識別する又は識別できる情報(以下、「個人データ」といいます。)の取扱いについては、上記プライバシーポリシーに加え、本附則が適用されるものとします。なお、本附則の規定と上記プライバシーポリシーの規定が異なる場合には、本附則の規定が優先するものとします。
本附則では、弊社の個人データの処理に関する情報を提供します。
1.個人データ処理の法的根拠
弊社は、お客様に製品及びサービスを提供する契約の履行に必要となる場合、以下の目的のために、お客様の個人データを取得し処理します。
処理目的 | 個人データの種類 |
---|---|
お客様がダウンロードした製品サンプルデータの問い合わせフォローアップ | 氏名、電話番号、住所、メールアドレス |
また、弊社は、お客様により良いサービスや製品を提供する為に、弊社が事業に運営を行うという弊社の正当な利益の追求のために処理が必要であり、かつお客様の基本的な権利及び自由の保護の要請が上回ってはいない場合、以下の目的のために、お客様の個人データを処理します。
処理目的 | 個人データの種類 |
---|---|
プロモーション時のコンタクト 製品の情報メールの送付 | 氏名、電話番号、住所、メールアドレス |
2.個人データの収集先
弊社は、お客様から直接的に個人データを取得します。また、弊社グループ会社を含む第三者から個人データを間接的に取得します。
3.個人データの共有・開示
弊社は、弊社が収集した個人データを、本附則に記載する目的のために、以下の第三者に開示します。
弊社グループ会社
また、弊社は、業務を委託した第三者に対し、委託業務を遂行するために必要な範囲内に限って、お客様の個人データを共有・開示します。その場合、弊社は、委託先を慎重に選定し、弊社と委託先との間で必要なデータ処理契約を締結し、個人データの取り扱いを定期的に監視できるようにしています。
弊社は、上記の共有・開示に伴って、お客様の個人データを欧州域外の第三国に移転する場合があります。弊社が欧州域内から日本に個人データを移転する場合、日本と欧州連合との相互の十分性認定に基づいて行います。
弊社が、個人データを日本以外の欧州域外の第三国に移転する場合には、弊社は、個人データの移転先との間で、欧州委員会が承認した標準契約条項を含むデータ処理契約を締結して適切な保護措置を取ります。
4.個人データの保存期間
弊社は、個人データを、処理目的を達成するために必要な期間又は法令に定められた期間に限って保存します。したがって、個人データの処理目的に照らして保存の必要がなくなった場合、又は法律で定められた保存期限が経過した場合には、個人データを消去します。
5.お客様の権利
弊社が収集するお客様の個人データについて、お客様は、以下の権利を有します。
(1)個人データの処理に関する情報を求める権利
お客様は、お客様に関する弊社の個人データの処理行為について全ての必要な情報の提供を求める権利があります。
(2)個人データにアクセスする権利
お客様は、弊社がお客様に関する個人データを処理しているかどうかについて弊社の確認を求める権利があります。
弊社がお客様に関する個人データを処理している場合には、お客様は、当該個人データ及び関連する一定の情報にアクセスする権利があります。
(3)個人データの訂正を求める権利
お客様は、お客様に関する個人データが不正確又は不完全である場合に、不当な遅滞なく、訂正を求める権利があります。
(4)個人データの削除を求める権利
お客様は、一定の要件を満たす場合に、お客様に関する個人データの削除を求める権利があります。
(5)個人データの処理の制限を求める権利
お客様は、一定の要件を満たす場合に、お客様に関する個人データの処理の制限を求める権利があります。
(6)個人データの処理に対する異議を行う権利
お客様は、一定の要件を満たす場合に、お客様に関する個人データの処理に対する異議を述べる権利があります。
(7)個人データのデータ・ポータビリティ
お客様は、一定の要件を満たす場合に、お客様に関する個人データを構造化され一般的に利用され機械可読性のある形式で受領する権利、及び、当該個人データを弊社に妨げられることなく別の管理者に対して移転することを求める権利があります。
(8)自動化された意思決定の対象とならない権利
お客様は、一定の要件を満たす場合に、お客様に対して法的効果又は同等の重大な影響を及ぼす自動化されたデータ処理のみに基づく意思決定(プロファイリングを含む)の対象から除外することを求める権利があります。
上記の権利を行使する場合は、「7.連絡先」に記載した連絡先までご連絡下さい。
また、お客様は、弊社による個人データの処理について、居住地、勤務地、法令違反の発生地のデータ保護監督機関に異議を申し立てることができます。
6.弊社によるクッキーの利用について
「クッキーポリシー」をご参照下さい。
7.連絡先
本ポリシーに関するお問い合わせは、下記連絡先までご連絡下さい。
お問い合わせ先 北川工業株式会社 販売促進部
電話 03-3222-8432
E-mail web-staff@kitagawa-ind.co.jp
2022年4月1日制定
カリフォルニア州在住者の個人情報の取扱いに関する附則
米国カリフォルニア州に在住するお客様(以下、単に「お客様」ともいいます。)若しくは世帯を識別し、これらに関連し、これらを記述し、これらと合理的に関連づけることができ、又は直接もしくは間接にこれらとリンクされることが合理的に可能な情報(以下、「個人情報」といいます。)の取扱いについては、カリフォルニア州消費者プライバシー法(以下、「CCPA」といいます)によるものとし、上記プライバシーポリシーに加え、本附則が適用されるものとします。なお、本附則の規定と上記プライバシーポリシーの規定が異なる場合には、本附則の規定が優先するものとします。
本附則では、弊社の個人情報の処理に関する情報を提供します。
1.収集した個人情報
弊社が過去12か月の間に収集した個人情報の種類及びその入手方法は以下のとおりです。
個人情報の種類 | 入手方法 |
---|---|
氏名、電話番号、住所、メールアドレス等のお客様の属性情報 | お客様が本ウェブサイト等において、登録又は変更時に、弊社に提供 |
クッキーによるアクセスデータ | 本ウェブサイトにおいて「クッキー」を使用 |
2.個人情報取扱いの目的
個人情報の種類 | 目的 |
---|---|
氏名、電話番号、住所、メールアドレス等のお客様の属性情報 | 上記プライバシーポリシーと同様 |
クッキーによるアクセスデータ | 「クッキーポリシー」をご参照下さい。 |
3.個人データの共有・開示
弊社は、弊社が収集した個人情報のうちお客様の属性情報を、本附則に記載する目的のために、以下の第三者に共有・開示します。
弊社グループ会社
また、弊社は、業務を委託した第三者に対し、委託業務を遂行するために必要な範囲内に限って、お客様の個人情報を共有・開示します。その場合、弊社は、委託先を慎重に選定し、弊社と委託先との間で必要なデータ処理契約を締結し、個人情報の取り扱いを定期的に監視できるようにしています。
弊社は、過去12か月の間に、弊社が収集した個人情報のうちお客様の属性情報を、本附則に記載する目的のために、弊社グループ会社に共有・開示しています。
4.個人情報の売却
弊社は、過去12か月の間に、いかなる個人情報も売却しておらず、今後も販売しません。
5.お客様の権利
弊社が収集するお客様の個人情報について、お客様は、CCPAの規定のもと、以下の権利を有します。
(1)特定の情報に関する開示請求権
お客様は、弊社に対する請求を行った時点より過去12か月の間に、弊社が収集、販売、共有、開示、又は使用した個人情報に関して、以下の情報の開示を請求する権利を有しています。お客様からご本人確認が可能な請求を受けたことを確認した場合、次の情報をお客様に開示します。
- お客様について収集した個人情報の種類
- 個人情報の収集方法の種類
- 個人情報を収集又は販売する事業上又は商業上の目的
- 個人情報を共有する第三者の種類
- お客様について収集した個人情報のうち特定の部分
- 個人情報の販売先である第三者の種類ごとの販売された個人情報の種類
- 事業上の目的のために開示した個人情報の種類
(2)個人情報の削除請求権
お客様は、弊社がお客様から収集して保持する個人情報について、弊社とお客様の間の契約を履行するため、法的義務の遵守のためその他法令の定める一定の目的のために保持する必要がある場合を除き、削除することを請求する権利を有しています。お客様からご本人確認が可能な請求を受けたことを確認した場合、当社の記録から個人情報を削除し、また委託先に削除を指示します。
(3)差別されない権利
弊社は、お客様がCCPAに基づくお客様の権利を行使したことを理由に、以下の事項を含む、差別的な取扱いを行うことはありません。
- お客様に対するサービスや商品の提供を拒否すること
- お客様に対してサービスや商品について異なる価格を課すこと(値引き、割引きその他の特典を適用すること又はペナルティを課すことを含みます)
- お客様に対して異なるレベル又は質のサービスや商品を提供すること
- お客様に対して異なる価格若しくは料金又はレベル若しくは質のサービスや商品が提供されることを示唆すること
上記の開示請求権又は削除請求権を行使する場合は、以下の連絡先までご連絡下さい。
問い合わせ先 北川工業株式会社 販売促進部
電話 03-3222-8432
E-mail web-staff@kitagawa-ind.co.jp
お客様は、お客様に代わって行為する権限をカリフォルニア州州務長官において登録された者に付与し、これを証する書面を弊社に提出することにより、当該代理人を通じて、お客様の個人情報に関連する請求を行うことができます。また、お客様が未成年である場合には、その保護者が代理して、請求を行うことができます。
ご本人確認が可能なお客様の請求には、次の点を満たす必要があります。
- 請求者が、弊社が個人情報を収集したお客様であること又はお客様から許諾を受けた代理人であることを合理的に確認できる十分な情報を提供すること
- お客さまの請求について、弊社が適切に理解し、評価し、対応できるように、必要な詳細を説明すること
2022年4月1日制定